いすゞ自動車エンジン販売の
働く環境を知ろう!

数字で見る
いすゞ自動車エンジン販売

  • 従業員数

    213

  • 社員定着率
    (過去5年)

    78%

  • 女性従業員
    比率

    16%

  • 平均勤続年数

    12.8

  • 有給休暇
    消化率

    81%

  • 平均月次
    残業時間

    11.4時間

  • 平均年齢

    46.2

キャリアサポートの
しくみ

研修制度

職種や階層に応じた様々な集合研修や個人別のスキルアップの機会を用意し、社員のみなさんの成長を支えます。

  • 生産マイスタ-研修

    製造業の基礎としての研修を全社員に実施しています。

  • 階層別研修制度

    同じ階層の人たちでコミュニケーション研修、財務研修などを実施しています。

福利厚生・休暇

福利厚生

社会人としてはたらき始めてから、定年入社し社会人としての第一歩を踏み出してから定年退職を迎えるまでには、
『結婚』『出産』『育児』『介護』など、様々な生活の変化が訪れる可能性があります。
社員一人ひとりの豊かな生活を支援するため、福利厚生・ワークライフバランスの制度を用意しています。

各種制度

育児制度
育児休業、時短勤務、在宅勤務など、子どもの成長ステージにあわせてサポートするしくみが設定されています。
介護制度
介護休業・休暇、時短勤務、在宅勤務など、介護が必要なご家族の状況にあわせてサポートするしくみが設定されています。
フレックスタイム制
自身のライフスタイルや仕事の繁忙期や閑散期に合わせてフレキシブルに出退勤時間を調整することが可能です(一部業務を除きます)。
団体保険
いすゞグループの団体保険に加入することが可能です。自動保険や、生命保険などが比較的有利な条件で加入できます。
食事手当
出勤日に応じて食事補助が支給されます。

通勤補助

マイカー通勤制度
駐車場を常設している事業所では、車両通勤が可能です。
半年に1度通勤手当の見直しを行っています。

祝い金

結婚祝い金
出産祝い金
お子様の入学祝い金
銀婚式祝金

休暇

有給休暇
入社月に応じて付与となりますが、年間最大20日付与します。
永年勤続休暇

その他

いすゞグループの保養所が利用可能です。
四季俱楽部、リゾートトラストの保養所が利用できます。

Contact採用に関する問い合わせ

企画管理部 人事課 採用担当

〒290-0036  千葉県市原市松ヶ島西1-2-19
TEL:0436-23-9010 (平日09:00~17:00)
MAIL:recruit@ies.isuzu.com